- TOP>
- SERVICE >
- BUILDING MAINTENANCE
02BUILDING MAINTENANCEビルメンテナンス
ビルを含む不特定多数の人が使用する施設には、さまざまな設備があります。安全かつ衛生的に施設を使用するためには、的確な管理が欠かせません。グローバルクリーンのビルメンテナンスは「ウルトラフロアケアシステム」を筆頭に、様々な高品質のサービスを幅広く行っております。従来よりも「美しく」「安全に」。
最適なビルメンテナンスをお届け致します。
今のビルメンンテナンスで満足していますか?
-
フロアやカーペット、
汚れがつきやすい気がする... -
今の作業がコストと見合って
いるのかわからない -
今までの清掃のやり方を変えたい
-
安心して過ごせるように
環境に配慮した清掃をしてほしい
SERVICE GUIDEビルメンテナンスのサービス紹介


カーペットクリーニング
「ウルトラカーペットケアシステム」では、独自の洗浄剤とカーペット洗浄専用に開発された、強力なマシンでカーペットのフロアの美観を復元。洗浄剤は汚れを化学変化させることなく、繊維にこびりついた様々な汚れを、綺麗に洗浄して取り除きます。
また安全面に関しても非常に高く、「洗浄力」+「労働安全」+「低環境負荷」と、一般のハードフロア用のマシンを流用して行うカーペット洗浄とは一線を画するクオリティです。

エアコンクリーニング
カビ、ダニ、雑菌を洗い流すことにより、繁殖を防ぎイヤな臭いがなくなります。
さらに熱交換率が上がるので省エネ効果があり、エアコンが長持ちします。 3年に一度の洗浄をおすすめします。

排水管洗浄
排水管詰まり(つまり)には、キッチンの油・浴室の石鹸カス・髪の毛・食材の残骸等が排水管に広い範囲で少しずつ蓄積して、悪臭・害虫が発生し、放っておくと年月がたつほどに様々なトラブルが起こります。
排水管は定期的に洗浄が必要なんです!
トラブルが発生する前に、悪臭・害虫で気になったら一度ご連絡下さい。

衛生害虫駆除
ねずみ、ゴキブリ、ハエ、蚊、ダニ等が一般的な害虫として代表的なものですが、他にも人間に対して有害・不快なカビやウィルスなどを含めた生物・害虫が「ペスト」と総称され、それらの防除のことを「ペストコントロール」と呼びます。グローバルクリーンではそれらの衛生害虫全般の対策にも力を入れています。
また、シロアリの駆除と予防も行っております。
お気軽にお問合せ下さい。

その他ビルメンテナンス
上記以外にも、「トイレ特殊清掃」「厨房油汚れ除去」「タイル洗浄」「除菌クリーニング」「貯水槽清掃」など、幅広くお客様の「きれい」のお手伝いをしております。
またビル管理法に基づく「空気環境測定」にも対応しております。
詳しくはお気軽にグローバルクリーンまでお問合せください。
CASEクリーンコンサル導入事例
-
01食品工場
食品工場の衛生管理もグローバル・クリーンにお任せください。HACCPの義務化に向けて食の安全と衛生管理は、もはや当然になってきております。日常清掃請負委託をはじめスタッフの皆様への衛生管理指導、HACCP認証工場の清掃改善指導、HACCP認証取得に向けた清掃改善指導等、清掃コンサルも承ります。お気軽にご相談ください。
-
02福祉施設
不特定多数の人が出入りする福祉施設の清掃管理。清潔で衛生的な状態を維持する事は、現場の皆様にとっても働きやすい環境となり、事業所全体のサービスの質の向上にも繋がります。
また、ウルトラフロアケアを活用したワックスフロアの美観維持と、病院清掃で培ってきたノロウイルス等の感染対策についての豊富な知識は私達の強みです。 -
03病院
長期間一定の美観を維持する事が出来るウルトラフロアケアによるゾーニング管理を行うことで、フロアメンテナンスにかかる費用の範囲内でガラス清掃、エアコンフィルター清掃、換気扇清掃などプラスの付加価値サービスをご提供します。加えて院内感染対策に特化した除菌クリーニングを展開しており、臭いのない、衛生管理の行き届いた清潔な病院づくりのお手伝いをします。
PRICEビルメンテナンスの基本料金について
料金はお客様の状況によって変動しますので、まずはお気軽にご相談ください