GLOBAL CLEANすべては「きれい」のために。

COMPANY 会社案内

COPORATE MESSAGE

〜人に優しく、地球に優しく、すべては「きれい」のために〜

人(社員さん、社員さんのご家族、お客様、協力会社さん、仕入先さん、関わる全ての方々)に優しい会社でありたい、未来の子供たち、地域社会、宮崎の自然環境、さらには未来の地球に優しい会社でありたい、出来るところから一歩ずつ、きれいを実現することに「挑戦」し続けます。

創業の思い

 2000 年に個人創業から誕生したグローバル・クリーン 資金も人脈も知名度もない、厳しい経営環境での船出でした。 そこで大切にしてきたことは・・・ ・誠実に、真面目に、謙虚に、正直に、ていねいな仕事を積み上げること。 ・どんなに苦しくても「正しい経営」をすること。 理不尽な力で仕事が奪われていくこの社会の壁を乗り越える強い気持ちを忘れないで、「正しい経営」にこだわり、社員さんを信じ、共に「幸せ」になると決めて、挑戦し 続けた日々でした。助けてくれた社員さん、お客様に恩返しするために、地域社会からグローバル・クリーンが選ばれ、必要とされ、認められ、信頼される「いい会社」になる この想いを胸に刻み、これからも挑戦し続けて明るい未来を描いていきます!

ABOUT US
MISSION
クリーンの力で社会の課題に挑戦し続ける
VISION
クリーンイノベーションを起こす
CORE VALUES
1.変化を楽しみ素直な心でひとりひとりの無限の可能性を信じ、共に成長します。 2.グローバル・クリーンに関わる全ての人に感謝し感謝され、必要とされる志事をします。
MISSION VISION CORE VALUES

ABOUT US

経営理念

クリーンの力で 社会の課題に挑戦し続ける

代表挨拶

社員さんが夢や誇りを持ってイキイキと 楽しく働ける「いい会社」にしたい!

社員さん、社員さんのご家族、協力会社さん、 お客様、地域に必要とされる会社になりたい!

受賞歴・セミナー講演実績

これまでの外部表彰・受賞歴や 講演・セミナー講師実績をご紹介します。

SDGs

当社のSDGsの取り組みをご紹介します。

インクルージョン経営へ

誰もがイキイキと働くことのできる 社内の取り組みをご紹介します。

会社概要

会社名 株式会社グローバル・クリーン
住所 〒883-0066 
宮崎県日向市亀崎1丁目28番地
創業 平成12年5月1日
法人設立 平成20年7月1日
資本金 900万円
役員 代表取締役社長 税田和久専務取締役 税田倫子
従業員数 社員13名 
契約社員6名 
パート・アルバイト87名 
計106名 
(女性55名:男性51名/うち高齢者60歳以上32名、70歳以上16名、障がい者3名、他)
連絡先 TEL:0982-55-0360 FAX:0982-55-0396
URL http://globalclean.co.jp
メールアドレス info@globalclean.co.jp
取引銀行 鹿児島銀行、宮崎銀行、宮崎太陽銀行、
事業内容
    • ウルトラフロアケアシステム
    • 衛生害虫駆除防除
    • 日常清掃、定期清掃業務委託
    • クリーンコンサル(①オーナー向け食品工場、介護事業所、ホテル等、②障がい福祉事業所向け、③同業他社向け)
    • 電解水生成装置販売設置メンテナンス
    • 自動泡洗浄装置販売設置メンテナンス
    • 清掃資機材販売(カラーミーショップ)
    • シリカ水販売
協力会社
    • (株)ベストハウス
    • (株)日豊
    • DBCトータルサポート株式会社
    • 都城ビルサービス(株)
    • (有)ひだかビルシステム
    • クリーンクリエイトサービス
    • 都城ビルサービス(株)
    • フォレストクリーンサービス
    • お掃除本舗延岡南店
    • アース環境サービス(株)

アクセス

アクセス

アクセス

閉じる

経営理念

クリーンの力で
社会の課題に挑戦し続ける

 クリーンな環境を嫌う人はほとんどいないと思います。きれいな部屋に住み、きれいなオフィスに通勤し、きれいな街を歩く。きっといい気分になり、幸せな気持ちになるでしょう。
“クリーン”はとても大きな力を秘めていると我々は考えています。この力を使って我々は社会の課題に挑戦していきます。世界の様々な社会的課題を解決することで事業成長を目指し、社会の発展や人々の生活の向上に貢献していきます。お掃除だけでは終わらない、お掃除のその先にある新しい需要を創造し、社会から必要とされる企業であり続けることで、企業価値を向上させていきます。

VISION

クリーンイノベーションを起こす

CORE VALUES

01.変化を楽しみ素直な心でひとりひとりの無限の可能性を信じ、共に成長します。

02.グローバル・クリーンに関わる全ての人に感謝し感謝され、必要とされる志事をします。

閉じる

代表挨拶

社員さんが夢や誇りを持って
イキイキと楽しく働ける「いい会社」にしたい!
社員さん、社員さんのご家族、協力会社さん、お客様、地域に
必要とされる会社になりたい!

グローバル・クリーンは宮崎県の北部、日向市に創業して16年になります。
私が小学生の頃、父が農業から独立しビルメンテナンス会社を経営してきましたが、いろんな事業に失敗。多額の借金を背負い返済に追われ、とうとう経営を持続するのが、難しくなりました。私はサラリーマンをしておりましたが、父の会社に入社して1ヵ月後、会社が倒れました。取引先が20数社ありましたので、父が築いてきた地盤を引き継げば何とかなるだろうと思い新たにスタートしましたが、一度失った信用は戻りませんでした。そんな中、3社のお客様が「頑張りなさい」と助けてくれたおかげで今日があります。

創業当時は私と弟、母親、60歳以上のパートさん5名、身体障がいと知的障がいの男性スタッフさん2名、他1名の女性スタッフさんでスタートしました。仕事が毎日無かったにも関わらず、仕事がある時だけでいいよと、社員さんにも助けて頂き何とかスタートしました。

私たちのお仕事は、汚いものをきれいにしていくお掃除屋さんです。
社会的に見ても決して華やかな職種ではありません。どちらかと言うと、地味なお仕事です。しかし、私たちはお掃除という素晴らしいお仕事が出来ることに誇りを持って取り組み、私たちがきれいにした空間を訪れるお客様に気持ちよく利用して頂くことに、幸せを感じながら日々努力を重ねています。

人生において誰にでも起こりうることに柔軟に対応できる体制を

さらに、社員さんがイキイキと働ける職場環境づくりにも力をいれています。
創業当時から高齢者、女性、障がいのある社員さんに助けて頂きました。今日では社会的弱者と呼ばれる方々ですが、グローバル・クリーンでは素晴らしい人財です。ある社員さんのご家族が病気になり、毎朝、病院に送り届けてからの出勤、他のスタッフさんがサポートしてくれます。学校から急に呼び出しがありました、現場を離れなければなりません、他のスタッフさんがカバーしてくれます。ある社員さんのお父さんが余命宣告、少しでも一緒に過ごしたい、休んでいいですよ、後はみんなでやりますから。

今までは、辞めなければ、親の介護や看護が出来なかった。小さい子供がいると、急に休まなければならず、仕事が続けられなかった。などなど…。自分のみならず、家族の事で仕事が続けられない方々でも、みんなで助け合いながら働くことが出来れば、会社を辞めずに済みます。
昨年は男性社員さんが2ヶ月間、育児休暇を取得出来ました。生まれてからの赤ちゃんと過ごす大切な時間はその時しかありません。私にも、息子が3人います。子供と過ごす時間に笑顔と感動、また明日からがんばろうと勇気をもらいます。子供の力ってすごいなぁ~といつも感心しています。

私も含め、人生において誰でも起こりうることに少しでも協力出来る会社に、みんなで助け合いながら働けるいい会社にしたいと考えています。

ウルトラクリーンアカデミーの未来図 ~笑顔でつながるおそうじ学校~

まだまだ微力ですが、一歩づつ前に進み、グローバル・クリーンの10年ビジョン「ウルトラクリーンアカデミー」~笑顔で繋がるお掃除学校~の設立、宮崎・日向から全国へ、さらに世界へ!
田舎のお掃除屋さんでも出来る、私の夢を実現させます。これまで支えて頂いたお客様はもちろんの事、これからご縁のあるお客様も含め、グローバル・クリーンの未来予想図にご支援、ご指導、今後ともよろしくお願い致します。
ウルトラファイト~!

株式会社グローバル・クリーン
代表取締役社長 税田和久

閉じる

外部表彰・受賞歴

優良企業賞宮崎県知事賞受賞(主催:未来みやざき子育て県民運動推進協議会)
宮崎県男女共同参画功労賞受賞(主催: 宮崎県)
子育て応援企業賞受賞(主催:日本創生のための将来世代応援知事同盟)
次世代育成支援対策推進法に基づく子育てサポート企業「くるみん」認定日向市第1号
日向市:社員が輝く先進企業認定
経済産業省「新・ダイバーシティ経営企業100選(平成28年度)」に選定
経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2017に選定
宮崎県が認証する「ひなたの極」に認定
中小企業庁「小規模事業者・中小企業人手不足対応事例100社」に選定
宮崎県人権啓発推進協議会「第8回人権が尊重される社会づくり推進賞」を受賞
経済産業省・厚生労働省 日本健康会議2021「健康経営優良法人」に認定
厚生労働省発行「2021中小企業の働き方改革 成功読本」に掲載

講演・セミナー講師実績

九州経済産業局 ダイバーシティ研修 講師
九州経済産業局、長崎県共催 ダイバーシティ研修 講師
薩摩川内市 ダイバーシティ研修 パネル登壇
石川県庁働き方改革セミナー 基調講演 講師
宮崎県庁職員幹部研修 講師
宮崎県人権講座 講師(障がい者の人権について)
宮崎県学校給食従事者 衛生管理研修 講師
ワークライフバランスセミナー 鹿児島県事例発表 講師
共生社会コンファレンス 文科省 宮崎県教育委員会 事例発表
イクボス×女性活躍推進セミナー 鹿児島市 パネル登壇
JC九州ブロックカンファレンス ワークライフバランスセミナーパネル登壇
ダスキン 加盟店全国総会 基調講演 講師
日向市 人権講座 講師
重度障がい者 社会支援フォーラム(埼玉県)分科会
福祉のまちづくりフォーラム(石川県)パネル登壇
みやざき女性の活躍推進会議 総会 パネル登壇
宮崎県社労士会 中小企業支援セミナー 基調講演 講師
食品安全ネットワーク研修 食品の安全・安心講座 講師(大阪府)
経営戦略としてのダイバーシティセミナー パネル登壇(鹿児島県)
朝露法人会 ダイバーシティ研修 基調講演 講師(埼玉県)

閉じる

SDGsの取り組み

グローバル・クリーンでは持続可能な世界をつくるために、未来の子供たちに少しでも素晴らしい地球を残せるよう企業人として社会的責任を果たしていきたいと考えます。身近なところ、出来るところから、一歩ずつSDGsの取組を進めていきたいと考えています。

貧困をなくそう
もくもく募金から貧困対策の支援期間へ寄付
アフリカへの支援機関(テラ・ルネッサンス等)
働きがいも経済成長も
働きやすく、働きがいのある職場環境づくり
飢餓をゼロに
もくもく募金から貧困対策の支援期間へ寄付
子ども食堂・放課後デイサービス等への支援
人や国の不平等をなくそう
グローバル・クリーンで働きたい方であれば、どんな方でも働ける環境づくり
すべての人に健康と福祉を
毎週月曜日禁煙デーとする(喫煙者はもくもく募金へ)
住み続けられるまちづくりを
空き地、空き家対策
移住支援
質の高い教育をみんなに
資格取得支援、若者サポートステーション実習・視察受け入れ、支援学校の実習受け入れ、日向市キャリア教育センター協力、キャリアアップ研修、スキルアップ研修の促進
つくる責任使う責任
マイボトル制の促進やペーパーレス化等
海の豊かさを守ろう
海ごみゼロウィーク(環境省・日本財団)参加
ジェンダー平等を実現しよう
多様な働き方や多様な人材の採用(ニート・引きこもり・女性・高齢者・障がい者・外国人・LGBT等)ダイバーシティーの促進
パートナーシップで目標を達成しよう
福祉のまちづくりシンポジウム開催クリーン部会(障害者でプロフェッショナル清掃を実現する勉強会)への支援

海ごみゼロウィークに参加しました

グローバル・クリーンは持続可能な世界をつくるために、未来の子供たちに少しでも素晴らしい地球を残せるよう企業人として社会的責任を果たしていきたいと考えます。そのひとつとして「海ごみゼロウィーク」に弊社グローバル・クリーンもタイアップさせて頂きました。「海洋プラスチックごみ」は長期にわたって海に残存するため地球規模での海洋汚染が懸念されています。私たちには今、プラスチックと賢くつきあっていくことが求められています。未来の子どもたち、そして未来の地球のために海のごみ拾いをします。

SDG sのラジオ番組「ココカラSDGs」

SDGs?最近よく聴くけれど何?どんなことを指しているの?という疑問にお答えするラジオ番組「ココカラSDGs」に出演し、コミュニケーターの難波裕扶子さんと半径5メートルで今日からあなたができるSDGsを皆さんにお届けしています。

[放送時間]
第3木曜日 13:00~
第4金曜日 20:00~
パーソナリティー:松田祐子さん

閉じる

INITIATIVE
具体的な職場改善における主な取り組み

これまで人材不足が大きな課題であり、グローバル・クリーンでは多様な人材の雇用を積極的に行ってきた結果
「新・ダイバーシティ経営企業100選(平成28年度)」にも選ばれることとなりました。
今後は、雇用した方々にどうイキイキと働いてもらうかを考えたインクルージョン経営に取り組んでいきたいと考えています。

  • 01
    あらゆる人たちが「復職しやすい職場」作りと取り組み

    育児休業からの現職復帰だけでなく、可能な限り本人の希望に応じた復職、育児のための短時間正社員制度、ボトムアップを目的とする社内部活動レクレーション等にも育児休業中の社員への声掛け、会社とのつながりを持ってもらいます。男性社員の育休取得も促進しており、取得実績は男性育休100%です。

  • 02
    家庭や地域、学校行事に配慮したシフト体制づくりとノー残業デーの実施

    参観日や家庭学級、運動会等への参加促進、お子さんやお孫さんの行事へ可能な限り全員参加できるよう早めのシフト体制作りに尽力しています。ノー残業の推進、残業希望者アンケートの実施、希望休の受入100%、欠勤時のカバー体制をとっています。

  • 03
    託児所利用料の半額補助制度や小さな子供がいる方への深夜業務への配慮

    仕事のための託児所利用料の半額補助制度、この制度は父子家庭の社員等が休日保育園と夜間保育園での利用料を補助するために導入された制度です。小さな子供がいる家庭で休日、深夜の業務は本人が希望する場合のみに利用できます。

  • 04
    介護・看護休暇の制限日数を超えて取得可能にすることとその実施

    介護・看護休暇、法定休日日数を上回る休日日数を設定しており、スタッフのご家族に起こった事も皆が自分の事として助け合うことができる社風を目指しています。

  • 05
    業務に配慮しての年次有給休暇(リフレッシュ休暇)の促進

    中学生以下の子供がいる社員に対し、夏休み等長期休暇期間中の年次有給休暇(業務に配慮した取得)の促進を図っています。

  • 06
    女性の仕事と家庭の両立支援の相談窓口の設置

    妊娠や出産後の女性及び仕事と家庭の両立を支援するための相談窓口を設置しています。毎週実施されている社内ミーティングで、仕事と家庭の両立に悩むスタッフからの要望等を議題に挙げて都度対応しています。

  • 07
    子供見学会(8月)や職場体験学習(支援学校・中学校等)の受入れ

    子供見学会(社員のお子さんが職場に逆参観日)8月の実施、地元日向市の中学生の社会体験学習「よのなか挑戦」、インターンシップ・職場体験の受入を行っています。

  • 08
    地域社会とイベントを通じて交流する場創り

    地域イベントの参加、実施をしています。働くことからはじまる地域共生社会を目指して、「福祉のまちづくりフォーラム」を毎年催しています。また、各種イベントを主催することで、地域の人たちとの触れ合い、普段直接お客様に関わりの少ない社員の交流の場として、仕事のやりがいにもつなげたいと思っています。

  • 09
    健康診断の実施他、安全衛生・健康経営の推進

    健康診断(対象パート社員含む)を年1回実施し、社員の健康状態の把握、体質改善、健康増進につなげていきたいと考えています。さらに、安全衛生・健康経営を進めていきます。また、仕事時のけが等の対応としては、国の労災認定に加え、社員月額¥300~500円負担でのハイパー任意労災保険に加入、仕事時以外での病気入院、治療費補助、健康相談、メンタルヘルスケアサポート、セカンドオピニオンサービスへ加入しています。過去に、自宅にてクモ膜下で倒れ、ICUでの入院対応もありました。さらに、万が一お客様の物を壊したり、けがをさせたりした時の賠償責任保険への加入など、できる限り安心して働ける職場環境づくりに努めてまいります。

  • 10
    多様な人材の活躍・戦略化

    女性、高齢者、障がい者、若者(ニート、引きこもり)といった働きづらさを抱えている方々の戦力化に力を入れています。コミュニケーション能力・個別研修プログラムを設け、多様な人材を活躍させる、そんな成長組織風土づくり(学習する組織)・伝え方を大切にしています。

  • 11
    誰もが働きやすい職場づくり

    誰もが働きやすい職場づくりとして、「ライフ・ワーク・バランス」を大切にしています。仕事を休む際の連絡は、電話ではなくラインでの連絡を可としています。社内ルールブックや就業規則に入っていない制度でも気軽に相談できる社風になっており、社員一人一人の悩み事にも臨機応変に対応しています。